
魅力を伝え、愛される事業に育てる
トータルブランディングデザイン
あなたのお店やサービス、SNSとホームページを連携させていますか?
ホームページはお店の名刺や看板のようなものです。
他社が同じ商品やサービスを取り扱っている場合、ホームページのある会社とない会社では、信頼性や安心感、情報量において大きな差が生まれます。
また、ホームページを持つことで常に基本情報、お店の想いなどを提示し続けることができます。
ですが、ホームページを作っただけでは誰も見てくれません。
お客様にホームページを見てもらうには「お客様に検索してもらう」「SNSから見つけてもらう」必要があります。
今回は後者の「SNSから見つけてもらう」についてお話します。
SNSは無料で常に最新の商品や情報を発信していくことができ、拡散スピードが早いです。
また、その商品や情報を気に入ってくれたお客様がシェアしてくださることによって、さらに多くの目に止めてもらうことができます。
そこで『SNSからホームページを見てもらう導線をつくる』ことが大切になります。
SNSで気になった情報からホームページへ。
ホームページ内で他の商品やサービスも詳しくご案内できる。
ホームページ×SNSの相乗効果でお客様にあなたのお店やサービス、そして「あなたから買いたい、サービスを受けたい」と思ってもらえる、あなた自身のファンになってもらいましょう。
ファンになってもらうには自分のサービスをブランディング化することも大切になります。
ブランディング化の方法の1つがホームページ・LINE公式アカウント・Instagramの投稿画像の世界観を統一させること。
それぞれのデザインがちぐはぐしていると、なかなか印象に残りません。
世界観を統一して、この色=〇〇、この模様=〇〇、この写真の人=〇〇、など一目みてここのサービスの案内だなってことがわかるようになると印象に残りやすくなりますよ♪
aile designでは同じデザイナーが作成するからこそ、ホームページとSNSのデザインに統一感を持たせることができます。
世界観を統一させたい方はaile designにお気軽にご相談下さいね。